SSブログ

旅行なら楽天トラベル

なつぞら [芸能]

5月20日から「東京編」がスタート。広瀬すず(20)主演のNHK朝ドラ「なつぞら」は、さらに勢いが増すかと思われたが、視聴率は下降気味のようです

 アニメーターを目指す奥原なつ(広瀬すず)が「東洋動画」の入社試験に落ちた29日の放送は、視聴率20・8%。「なつぞら」にしては低かった。

 ネット上の評判も〈訳の分からない展開〉〈東京編つまらない〉〈見なくてもいい感じになってきた〉…視聴者離れが起きているようだ。

「東京編になり、ヒロインのなつが、いよいよアニメーターの第一歩を踏み出す。盛り上がりを期待していた視聴者も多かったのですが、実際には視聴率は下降気味で、25日の放送では20%を割っています。関係者もちょっと焦っているようですね」(キー局関係者)

 焦るのも当然で、「なつぞら」はNHK朝ドラ100作目。歴代の朝ドラヒロイン、北林早苗(75)や小林綾子(46)、山口智子(54)、松嶋菜々子(45)、岩崎ひろみ(42)、比嘉愛未(32)、貫地谷しほり(33=出演予定)と、主役級を続々と出演させる力の入れようだ。

 他にも広瀬の幼少期を演じた粟野咲莉(8)や、おじいちゃん役の草刈正雄(66)の演技も視聴者の涙を誘うなど、すこぶる好評だった。広瀬が本格的に登場した第3週は最高視聴率23.6%を稼いだが、なぜ、ここに来て視聴者離れが始まったのか。

「舞台がヒロインの故郷から東京に移った時は、15年に土屋太鳳さんがヒロインを演じた『まれ』のように急に評価が下がることもある。舞台が変わって、お話についていけなくなる視聴者がいることが原因です。『なつぞら』にもそれが当てはまるのでは」と、コラムニストの桧山珠美氏がこう続ける。

「それにしても『なつぞら』は、東京編になってから話がボヤけすぎている。記念作なので豪華俳優陣をたくさん起用するのは理解できるのですが、豪華すぎて一体、誰が主役なのか分からなくなる時がある。東京編が始まってからは、広瀬さんの兄役で出演している岡田将生さんがメーンになっています。広瀬さんがアニメーターを目指すドラマなのに、軸がボヤけて何のドラマか分からなくなっているのが、視聴者離れにつながったのだと思います」

 故郷の北海道編では青空いっぱいの明るいシーンが多かったが、東京編では新宿の夜のシーンも多い。

「朝から気分が暗くなる。それも視聴率が鈍った要因のひとつではないでしょうか」(桧山珠美氏)

 これから夏に向けて「なつぞら」が曇ってしまうようでは、笑えない。
タグ:なつぞら

共通テーマ:テレビ
ジャニーズ 内縁山下智久 インスタ ブログトップ

SEO対策テンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。